野田豚総理は毎週金曜日に行われる尊い心の叫びを「大きな音だね」と言ってのけるし、世界中で事故を起こしているオスプレイの日本配備問題については「日本側からどうこう言える話ではない」だってさ。
豚やドジョウは食えるんだが、ま〜ホント野田は食えない奴だね。日本の最高責任者総理大臣やってるのに鼻からアメリカに文句も意見も言おうとしない。税金泥棒そのものだよ。
野田に限らず自民党政権の時代から政治は劣化していたと思うんだけど現総理野田で完全に政治は劣化の限りを尽くしちゃったねぇ。
3.11の大震災および福島第一原発事故で被災した国民をまず第一に救済することが大目標であるべきなのに消費税を大増税してTPPにも参加しようとしてる。その上で世界的大犯罪者である東京電力の大罪を追求するところか救済してるんだから怒りを通り越して呆れるほかない。
で、その野田が滋賀県大津市皇子山中学で起こったいじめによる少年自殺を受けてついてテレビでメッセージしたんだってさ。
『【いじめ問題】 野田首相が日本全国のいじめている人に、メッセージ 「いじめはとても恥ずかしい卑劣な行為だ」』より引用
野田総理の発言を書き起こしてみた。
(いじめの問題について、記者からの質問に総理が答えた後、)
安藤
「ここで今、いじめてる子、いじめられてる子に向かって、総理の方から是非とも直接話しかけていただきたいと思います、どうぞ。」
野田総理
「え〜いじめの問題は、一番やっぱり大事なことは、今弱いものを、あるいは集団でいじめてる子がいるとするならば、
その行為はとても恥ずかしい行為である、卑劣なことである、という事を理解してもらわなければいけないという風に思います。
人間として大事な事は、自分が相手の立場になった時どう思うかということです。
その痛みというものを感じる心を是非持ってもらわなければいけないと思います。
いじめられている子がいらっしゃるとするならば、是非お伝えしたい事があります。
あなたは、一人ではありません。あなたを守ろうという人は必ずいます。
それを信じて、お父さんお母さん、先生、友達、誰でもいいから相談してください。
一番大事なのは、その周りにいる子です。いじめてる子がいる、いじめられてる子がいる、
分かっていたならば見て見ぬ振りをしないこと。そばにいる生徒さん達が先生と相談をする、あるいは両親と相談をする。
見て見ぬ振りをしない、これが一番大事な事でありますので、是非その点をご理解いただきたいという風に思います。」
いやはや、なんとも。総理大臣のメッセージというので少々期待したのだがやっぱり裏切られてしまった。
内閣府の裏マニュアルにでも20年も前から用意してあったような薄っぺらで感情がない文章だ。総理大臣でなくともそこらのコメンテーターで語れる内容だ。
それに「見て見ぬ振りをしない、これが一番大事な事」って何?
毎週金曜日に『見て見ぬ振り』をしているのはどこのどなたでしたか?
さらに「あなたを守ろうという人は必ずいます」とか総理大臣が誰かに振るなって。「私が、国家が守ります」と言わんかい!
自殺した子やその友だちは先生に何回も訴えているけれど、担任に「お前が我慢すれば丸く収まる」って言われたんだよ。
大津署は被害者父親からの被害届けを3回も受理拒否してるし、学校も警察さえも信じられない世の中なんだよ。
それを踏まえて文科省のいじめ対策を再検討するとか警察署の対応を指導するとか具体的に語るべきなんだよ!行政のトップである総理大臣なんだから!
『見て見ぬ振り』をしている学校や警察を国民のためになるよう改革させるのが総理大臣野田佳彦の仕事なんだよ。
と、ついつい興奮してここまで書いちゃったんだが野田ではNOだね。
GHQが勧告して1948年に作ったという教育委員会が形骸化してお仲間クラブになっちまっている。そこをどのように改革していくかが喫緊の政治テーマになると思うんだがな〜んにも聞こえてこないんだ。それは絶対野田じゃダメなんで早く解散総選挙お願いします。
参照
【大津】中2いじめ自殺事件まとめ @ ウィキ 「国民の生活が台無し」ポスターはご自由にお使いください。